にょろにょろブログ

にょろにょろと地をはいつくばりながらえへへと笑っている。ただ思っていることとかを書くだけのブログです

岐路に立つ後輩達と話していて思ったこと

さっき朝ごはんにキウイ食べてたら、力入れすぎてキウイの汁が激しく飛び散って、真っ白なシャツにゴールデンキウイの黄色いシミを作っちゃいましたよ。えへへへ。ばかだね。
ちょうどいい気候で熟睡できたからいい気分だったのにさ!ちぇ!

昨日、大学時代にゼミでお世話になった恩師と、ゼミに入りたての3年生の後輩達が飲み会に呼んでくれて、参加してきました。
3年生は一部を除いてほぼ関わりがなかったけれど、いろいろお話ができてとっても楽しかったです。すっごい場違いな気もしたけど暖かく迎え入れてくれていい子たちであった……

そんな彼ら彼女らと話していて思ったのは、結局みんな同じようなことで悩むのだな、ということ。
私も大学3年生の頃、院に行くべきか、就活すべきか、そもそも自分は何がしたいのか、何が向いてるのかとっても悩んでたし、それをちゃんと定めて走り出してる友達を見て焦ったりしてたな、と懐かしく微笑ましく思い出しました。(当人たちは必死だと思いますが……)
そんな3年生たちに会社で扱ってるものの話(わりとニッチ)とか、働き出してからどうかとか、自分が3年生の頃どういう風に考えてたかとか、そういう話をしました。ちょっと説教くさくなっちゃったかもしれぬ。老害だな。笑

私も院に行くかは迷いました。
でも先輩にいろいろ話を聞いたところ、どうしても院でなかなかニッチな勉強をしてると、「どうしてその道の専門職にならないの?」とか「専門職採用してるところもあると思うけどなんで総合職なの?」とか就活で聞かれるらしかった。私はそれに明確に答えられる気がしなかったし、「まあ時間もお金もかけたしやっぱり専門職に……」っていうのも、なんとなく流されてるようで。専門職になることはかっこいいし、いつかなることを考えてないわけじゃないせど、そういうなりかたは嫌だった。もちろん流されて面白いところに行き着くこともあるから全然いいと思うけど。とにかく私はそういうなりかたはしたくなかったし、もっともっと、いろんなことをやってみたかった。
ので、院には進まず就職しました。

「就職してよかったですか?院に行った方がいいと思いますか?」って聞かれたけど、正直まだ私もどっちの選択が正しいかなんてわからないです。5年、10年くらい経たないとわからないかも。それに私の選択がみんなにとっても最適の選択かなんてわかんないしね。結局いろんな人の話を聞きながら自分で考えていくしかないんだなぁと思います。

とりあえず今、働いてて楽しいです。

小さい会社だし、給料安くてびっくりしちゃうし、適当すぎる人もいたりいろいろあるけど、でもいい雰囲気の会社で、好きなことに携わって生きている。勉強してきたことがどういうふうにお金を生み出し、世の中の役に立つのかということがよく見える。文句ばっかり言ってるけど、総合的に見れば今は超幸せです。

それに、私は働き始めてからやりたいこととかこういうふうにキャリアを積もう、というのが見えてきた。
そういうのって普通に大学生やってても、意識の高い一部の層以外はよくわかんないんじゃないかな、と思う。日本だと。キャリア教育遅れてるって言うしね。
キャリアは「積む」もんなんですよね。いい会社に入ったらそこで上がり、じゃなくて、勉強したり工夫したりして、自分の価値を常に高めていかないといけない。
どこに入ったとしてもがんばって結果出して、うまくアピールすればいいだけ。
って単純すぎるのかな?おめでたい考え方かもしれないですね。まだ社会人3ヶ月目だしね。笑

とにかく、社会人になってからもっと考え方が柔軟になった気がします。将来の選択肢は二者択一とかじゃないんだってことがわかるようになりました。

いろんな点をぽちぽち打ってたら、結構上手くつながるかもよ。