にょろにょろブログ

にょろにょろと地をはいつくばりながらえへへと笑っている。ただ思っていることとかを書くだけのブログです

色々な英語

この間のブログではとりあえずなんとかなってるけどこれからどうしよう、みたいな書きぶりでしたが、実際は一応なんとかなってるから仕事をもらえてるんだろうけど、本当はなんとかなってるかすらも怪しい日々です。壁にぶつかりまくり。まだそんなに高いクオリティのことはできてなくて、本当になんとかこなせているだけ。

 

通訳でいうと、英語の文を組み立てるスピードが遅いこと、正しい文法・語法が使いこなせていないこと、同じような語彙の中でその文脈に適切なものをうまく選べないこと。

翻訳ではピタッとくる日本語が思いつかないこと、英語の慣用表現やイディオムの引き出しが少ないせいでいちいち調べて時間を食うこと、比較的軟かい分野のものでもその文脈に適切な日本語を探すのが難しいこと。

このあたりは正直自分の努力が足りないので、もっとたくさん読み、書き、英英辞書を読み、練習をし、というところにかかってくると思うのですが、それより何よりどうしたらいいかわからなくて困っているのが、通訳のときの訛りのある英語の聞き取り。

 

今の仕事は内容こそ大変ソフトなものの、本当にあらゆる訛りの人とガンガン日常的に出会い、その人たちの言葉を訳さないといけないのですが、いかに自分が綺麗なアメリカ英語に慣れてきたかということを思い知らされています。

マーベル映画に出てくるキャラクターで例えると(しょうもない例えですみません)、キャプテン・アメリカ、ブラック・ウィドウ、アントマンスパイダーマンあたりの英語は比較的聞き取りやすいのですが、(理由はわからないのですが)アイアンマンの喋り方はダメだし、ニック・フューリーもなかなかきつい。あとヴィジョンみたいなイギリス英語になると聴解力が落ちるし、マイティ・ソーが「チーム・ソー」という短編で披露しているようなオージー英語になるとさらにダメ。

今日ちょうど初めてアメリカ出身の黒人の方の英語を訳して、「発音がニック・フューリー(サミュエル・L・ジャクソン)に似てる……!」と思ってびっくりしました。イギリス英語などよりはだいぶやりやすかったですが、ただやっぱり部分的に難しかった。

その国に住んだりすれば慣れるのかもしれませんが、英語圏だけでたくさんの国があるのに、いちいちそんなことできるはずもなく。

こればっかりは現場に出て慣れるしかないのかなぁ、と思います。あとはBBCとかCNNばかりでなくて、あらゆる国の映画やドラマに触れるとか。もちろん、最初に挙げた努力で改善できそうなポイントを克服するのが先決ではありますが。

 

ただ面白いのは、フランス訛り・スペイン訛り・中国訛りの英語は比較的聞き取りやすいこと……!

今まで勉強したことある言語に引きずられた訛りは、発音の規則などがわかっているせいか聞き取りやすいような感じがします。(フランス訛りは単に聞き慣れてるというのもあるかも)

学生の頃かじって結局使えるレベルまで頑張らなかったスペイン語と中国語、大学卒業当時は「あーあ、使えるようになりゃしない語学の単位ばかり取らずにもっと学術的な授業を取ればよかった」なんて思ったものですが、何がどういう形で役立つかわからないですね。

 

訛りであれ、早口だったりもごもご話すといったような話し方の癖であれ、どんな英語でも訳していかなければならないのがプロだと思うのですが、なんて遠い道のりなんだろう、ととにかく途方にくれる日々です。

 

それでも、出来るところから潰していくしかないんですけどね!

次の一手を考える

奇妙で予想外かつ望んでいない形で、ある意味夢が叶ってしまって2ヶ月ほど経ちました。おかげさまで相変わらずお仕事をいただいており、ひとつひとつの案件になんとか食らいつく日々です。

いい感じじゃん、と言ってくださる方もいるのですが、不安だらけだしどうしていいかわからない面も大きく。

 

前にもちらっと書いたのですが、通訳学校の勉強の時間をどう確保したらいいかわからない。次から次へと来る仕事を空いている時間にどんどんはめていったら、勉強する時間をまとまって取れなくなってくし、おまけに通訳学校の勉強にモチベーションが湧かなくなってきてしまった。いつか来るかもしれないお仕事のための勉強よりは、どうしても日銭を稼ぐことが優先になっていく。いつ仕事をもらえなくなるかもわからないし。

それと、一応フルタイムの仕事に戻りたいと思っているのですが、あらゆることを自由に決められることはある意味難しくもあり、やはりとても楽だと思う面もあり。オフィスに一日缶詰になんて戻れるのかなぁと不安になってきます。まあ、そういう環境に置かれればきっと適応していくとは思うのですが。でも通勤ラッシュに毎日身を投じる必要がないのは本当に楽……

 

一番悩ましいのは今後の目標設定をどうしていくかということ。

前の会社を辞める前までは

2020年頃には通訳翻訳専任のポスト→何社か経験してフリー

という目標で、もしくは行くはずのところに行けていたら

2020年以降に留学→3年ほど滞在の後フリー

みたいな感じでしたが、あらゆるものをすっ飛ばしてフリーになれてしまったし、なんとかそういう仕事をもらって生きていけることがわかってしまったのです。今のままではキャリアが先細りするのがわかっているのでもっとどうにかしていきたいのですが。

ただ、仕事のしかたではなく、もっと具体的にどういう分野でどうしていきたいのかを次は考えなければいけないなと。

一応こういう方向がいいのかな、というのはあるのですが、今のところ別にすごくやりたいわけでもない。ただお金になりそうというだけ。まあそれも大事な要素ではありますが、そんなモチベーションで勉強続けていけるのかは謎。かといって好きなことだけに絞るのでは仕事にならないし。何かしらに興味を持ってできればいいのですが。うーん。

あととりあえず留学は金銭的にも要件的にも厳しいかなという感じ。諦めモード。ただ来年はアメリカイギリスには行ってみたい。フランスはわかんない。(ちなみに今英語の仕事しか受けてませんがフランス語の仕事ももらえるように頑張っているところです。実力足りないと思うし不安だけどとりあえずやってみないことには物事動かないので。)

 

そーんなわけでどうしたらいいか全然わからない。でも学生の頃、通訳翻訳の勉強をすることに決めたとき心にあった「通訳や翻訳を介していろいろな分野の物事や人に触れることができるのではないか」という仮説は大当たりだったなと思います。今受けてる仕事だと出会った人たちとそのあとにつながることはなかなかないけれども、とにかくいろいろな知らない世界と出会えていることは面白いし、こういうことがしたかったのだよな、というのは日々感じております。ありがたい。

 

12月いっぱいはこのままの感じで頑張って、いろいろ振り返りつつ、また来年から頑張っていきたいなーと思ってます。今年いろんなことがありすぎたし1月の私だってどうなってるかわからないけれど!

新しい要素を取り込む

最近いろいろと悩みやすい時期でしたが、前回の記事に対してあたたかい言葉をいただり、仕事が結構入ってきたりで元気になってまいりました。ありがとうございます。

 

何しろ時間が自由なので、今まであまり向き合ってこなかったけれどやってみたい気持ちがあったことを習ってみようと体験レッスンに行ったのですが、レッスンの内容というより先生の今までの人生のお話をうかがったことで感銘を受けました。

先生はその道で先生をされているのでもちろん好きなことを仕事にしていて、それって多分楽ではないのだろうけど、やはりそういう生き方がしたいなとか、今をモラトリアムととらえるのではなくて、(実際またどこかの組織に属するにせよ)このままフリーで生きていかないといけなくなったら何をすべきかという視点で毎日努力しないといけないなとか、そんなことを思わされました。あと先生からはアメリカに行ってみることを勧められました。(笑)

英語の通訳とか翻訳の仕事をしているのに大変お恥ずかしいのですが、実はアメリカ本土行ったことなし。というかフランスと上海しか行ったことなし。しかしもともと私の語学への興味は英米の文化から端を発しているわけで。

なんとなく知り合いもいないし飯はまずいし、アメリカに関しては銃は乱射するしトランプだし、イギリスは天気悪くて滅入りそうだし皮肉とか言われそうだし階級社会は怖いし、なんて偏見と怖ればかり抱いて行かないでいたのですが、そうも言ってられないなと。

その先生との授業で私はアメリカの音楽や映画が好きだったなぁと思い出し、昨日「ボヘミアン・ラプソディ」の応援上映に行ってイギリスの音楽や映画が好きだったなぁと思い出し。(一人で行って化粧がぐっちゃぐちゃになるまで泣きながら熱唱してきましたよ、両隣もお一人だったので心強かった)

来年の課題はアメリカもしくはイギリスに行ってみることかなと思いました。

 

もう一つ先生との話の中で考えたのは、通訳翻訳という仕事がなくなった時に何ができるかを見据えておかないといけないな、ということ。

「通訳翻訳はそのうちなくなる」なんて言説をよく目にしますが、ぶっちゃけそういうことをおっしゃる方は通訳翻訳がどういう仕事が全然わかってない方が多いような気がします。言葉の置き換えと思われがちですが、それだけではないのですよ……!特に通訳はそう感じます。

最近簡単なものからではありますが通訳の現場に出ていると、すごく対人スキルが試される仕事だなと思います。とにかくうまく空気を読むことが求められる仕事です、あらゆる意味で。商談を全部機械で通訳するなんてこともあるみたいですけれど、そこに人が介在するか機械が介在するかでコミュニケーションってすごく変わると思うんだけど。まあ、機会の方がかえってよいということもあるでしょうし一概には言えませんが、少なくとも仕事がなくなるというよりは機械が担う部分と人が担う部分の棲み分けがされていくだけではないかなと現時点では思っています。

一方で、これからAIとロボティクスの時代に入れば、どの仕事がどうなっていくかなんてわからないわけで。それを考えたら、今自分がやっている職業自体がなくなったらどうしたいか、何ができるかは危機感を持って考えないといけないな、と思いました。

私は好きなことしかやってこなかったから本当に語学以外のことは知らないしできないし、大した趣味もないから、語学と掛け算して何かするにしても掛け合わせられるものがないし、そもそも語学だって全然まだまだ努力しないといけないレベルです(一生努力は続けないといけないにしても)。もっといろんな意味で新しい要素を吸収していかないとなぁ、と思います。

その一環と言っては心許ないですが、もともと大っ嫌いだったはずのアウトドアっぽいことをしてみたりしてます。釣りは美味しいお魚が釣れると楽しいのでいいですね。まださばけないのでそこは要練習だし、玄人な雰囲気のおじさまたちみたいにひょいひょいとは釣れないので歯がゆい思いはいたしますが。今もまさに登山靴とザックを買ってきたところです。山登りなんか大っ嫌いでしたが、自分の世界を広げるにはそんなこと言ってられないのです!!

(そんなわけで今大変アクティブなので誘っていただければスケジュールとお財布の許す限り何でもどこでも行きます〜。)

 

まだ一年を総括するには早すぎる、いわんや来年の抱負をやという感じですが、2019年はアメリカイギリスに行ってみる。そして新しい要素を自分の中にどんどん取り込む。この二点かなと思いました。

 

とりあえず山登ってきまーす。

 

ニート2ヶ月目

タイトルの通りですよアッハッハ。

一応10月中に進展が見られたのですが、いつから働き始められるのかまだわからず。先月半ばに25歳になったものの私生活もいろいろ辛いことがあり、誕生日の朝はわんわん泣いてやけを起こして、まともに理性が働いていたら絶対やらないような不毛なことをしたりしましたが、今は元気になりました。一連のぐちゃぐちゃは次の四半世紀に向けたリセットなのかもしれません。

 

半ば〜後半にかけては幸いにも英語の通訳や翻訳のお仕事を細々とですがいただくことができ、ニートとは言いつつ遊んだり仕事したりでそこそこ忙しくしております。忙しさにかまけて通訳学校の勉強やフランス語が疎かになってるのでよくないですが。とにかく、紹介してくださった方や発注してくださっている会社には感謝の念しかありません。

 

いつかは経験を積んで得意分野をもってフリーランスに、なんて憧れていましたが、不安定だし突然不安に襲われてどうしようもない気持ちになるし、仕事を断ると来なくなる恐怖もあるし、難しいですね。このままなし崩し的にそうなるのはまだ嫌だなぁ。今は親の脛をかじれるおかげでなんとかまだ生きてるので、親にも感謝です。ただ厳しい世界が垣間見れたのは良かったかなと思いました。税金のことや経費処理のことなど、お金のことも手探りでやっていってますが、それも勉強になっている気がします。

今こういう経験をしてるのは、不安すぎてちょっと苦しいのだけれど、絶対意味がある。そう信じています。

 

一方でこのカオスを楽しんでる自分もいて、半ばヤケクソで今まで欲しかったけど買えなかったものを買ってみたり、会っていなかった人に会ったり、連絡を取っていなかった人に連絡したり、やりたくてもできてなかったことをしたりできてるのは、いいかもしれない。こんなことがなければきっと、大きく変わろうとか頑張ろうとかいろいろ飛び込んでみようとか、今ほどは思えずにいたはずだから。

 

それとこの期間に、仕事のことだけでなく、どういう人生を送っていきたいかとか、そういったことも改めて考えています。答えは出ないのですけれどね。寝る前にぐるぐる考えて、今は目の前のことでいっぱいいっぱいだから、とりあえず頑張ろう、という結論に着地して、気づいたら寝てる、みたいな日々です。

 

でもきっと私が持っているのとは別の苦しさをかかえながら、それでもいつも前を見て、立て直して、頑張ってる人もいるのだろうななんてことにも思いを馳せます。どこかで頑張っているそんな人も、頑張れますように。私ももう少し希望を見出せますように。

 

年が明ける前にはいろいろ落ち着いていますように!

 

何しろ暇

昨日から本当にニート(?)になっちゃいました。

先週ブログ更新してから色々な方にバイトを紹介していただきました……ありがとうございます。何個か決まっているので、無収入は避けられそうです。感謝感激でございます。

ただ別にしたいこともないし、いつから始まるんだかわからないから大胆なこともできないし、あんまりお金を使うと貯金がじわじわ減って辛いし、なんかもうどう過ごしたらいいんだかよくわからなくて、とりあえず朝ゆっくり起きて、洗濯したり掃除したり、母とご飯を食べたり映画を見たり、ゲームしたり、積ん読になってる本や雑誌をだらだら読んだりしてます。(書き出してから思いましたが運動してなさすぎですね)

次の会社はたぶんつっついたところでどうにかしてくれるわけでもなさそうだし既に何度もつっついて疲れたし、面接の時も忘れた頃に連絡が来たので、たぶんそういうスピード感なんだなと思って諦めの境地です。あんまりひどかったら転活するしかない。

今日はやっとやる気になって、ぐちゃぐちゃだった部屋を片付けました。晴れるだけでこんなにやる気が出るなんて。日光って大事ですね。

とりあえずこれは神様がくれた充電期間なんだと思って、もっと勉強したいと思います。ゲームとだらだらを交互にやり尽くして、やっと勉強したくなってきたのでがんばろうかなー。

そんなわけでまだまだニートです。

【フランス語参考書レビュー】例文で覚えるフランス語熟語集

先が見えなくてもとりあえずポジティブに

仕事を辞めたのはいいんですが。

実は10月1日から始められるはずだったところ、本社からの承認がまだ下りないとかで伸びそうだし、ちょっといつ始められるのかわからなくなってきた。真面目にプータローになる期間ができてしまいます。バイトでもするしかない。とはいえもろもろ許可が下りる前に退職を申し出てしまった私も悪いのですが。とんだおっちょこちょいさんだな!(笑い事ではない)

とりあえず税金のこととかいろいろ心配になったので税理士さんに相談したいなと思って調べたら、たまたま弁護士会司法書士会と合同の無料相談会があったので行きました。めちゃくちゃ混んでたら諦めようと思ってましたが、行ってみたらがらがらでびっくりしましたよ…こういうのうまく使わない手はないですよね。(税理士会のホームページとかに無料相談会はじめ情報がいろいろ乗っています。東京地方税理士会はこちら。11月ごろにまたあるようです)

そんなわけでちゃんとした会社で働かせてもらって、満足な額のお給料をいただいていたありがたさをひしひしと感じております。前の会社は本当にいい会社であった…(じゃあなんで辞めたんだよと言われそうですが、前の記事でも書きましたがただただスキルアップ、修行のため。なのでこれも修行の一環か)

でもたとえばいつかフリーランスの通訳者として稼働できるようになったら、どっちみちいろんなことを自分でしないといけないのだから、今からいろいろ知っておくのは悪くない。とポジティブにとらえようと思います。というかそうするしかない…ほんとはとても不安ですが。

ただ時間ができたぶん掃除したりものを整理できたり、読めていなかった本を読んだり、こうしてブログを書けたりしているので、それを有効に使わない手はないですよね。今まさにもっさりしすぎて使い物にならなかったパソコンからいらないソフトウェアをアンインストールして、サクサク動くようになったパソコンでこうしてブログを書いている。幸せ。

と、いうことで休んでいる間に行った旅行についてとか、おすすめの英語・フランス語参考書とかについて細々と書いていきたいなと思っております。今までだって書こうと思えば書けたんだと思うけれど、iPhoneで書いていたのでAmazonはじめリンクが貼りづらくて、億劫になってました。これからはどんどん読んで経験して、どんどん書きたい。

みなさま今後ともどうぞよろしくお付き合いください。あといいバイトの情報があれば教えてください。(切実)