にょろにょろブログ

にょろにょろと地をはいつくばりながらえへへと笑っている。ただ思っていることとかを書くだけのブログです

節約しなきゃーっていう話

11/18は新しいポケモンの発売日ですが仏検が11/20に控えているので買いません。もっというとお金がないし時間がないので買わないかもしれません。

あと新しい参考書や書籍も、よっぽど必要なものでない限りしばらくは買わないようにしようと思っています。やりきってない参考書や積ん読がたくさんあるので。

本当はディズニーシーとか行きたいのですがこちらもお金と時間がないので諦め。

通勤用の服や靴もそろそろないのですが、もうちょっと我慢。


……の割にコーヒー代にガバガバお金をつぎ込んでるの、本当馬鹿馬鹿しい!
でもオフィス街のど真ん中にタダで使える図書館なんてないですから、仕方ないのです。必要経費。とはいえ最近はちょっと美味しい甘いやつじゃなくて、できるだけふつうのブラックコーヒーを頼んでいます。

普段お金を使いすぎてるので、もっと色々見直さないと。

つぎ込んでるお金の大半は、食費。だからなんでもない日にひとりで美味しいレストランとか行くのやめます。12月になったら行く機会増えるかもしれないけど、それはそれとして!
あんまりセコセコするのもよくはないけど、食費ばっかりかけても太ってくだけだし、実際太ってきているし、いろいろ節制しようと思います。

でも結構人間我慢しようと思えばできるし、貯める目的があると無駄遣いしようと思っても立ち止まることができるよなぁ、っていうのは実感しています。

来年はもっとお金貯められるといいな。貯めなくてもいいけど無駄なことに使うのはやめて、意味のある投資ができるといいな。

来年に向けていろいろ考えるのでありました。もうすぐ年の瀬。




わーい英検1級うかった

わーいわーい。

ぎりぎりでしたけど受かりました。
基準点を30点上回る程度。あとちょっとこけてたら落ちてましたね……!

まあでも受かったのは素直に嬉しいことだし、それに苦手なところがはっきり数字で見えたしよかった。ひとまず喜ぼう。
できないところがまだたくさんあるというのは、伸び代があるってことでもあるから、ポジティブに捉える。

しっかし、大学受験とかもそうでしたがつくづくリスニングでなんとか引っ張ってるなと……。他は正直「英語できます」なんて言うのはおこがましいレベルなんですけどね。フランス語も言ってることはわかるけど話せないし書けないから、たぶん外国語全般、耳でなんとか乗り切ってきてる感じだ。

語彙も読解力も表現力も全てにおいて足りませんが、まだまだこれからですね!入り口に立った感じね!!
フランス語も入り口に立てる程度のレベルには上げたいものです。

今後の目標としては、耳に頼らないこと、他の技能をもっと伸ばすこと。
まずはどんな文章でも迷いなくスパッと読めるようになることですね。それから、アウトプットはシャドウイングとか作文とかしつつこつこつやってくしかない。フランス語は大丈夫として、英語は本当にアウトプットの機会がゼロだから、意識的にやっていくのが大事になるのでしょうけれど。
あと、家にたくさんある参考書をもっと丁寧に読んだりやってみたりすること。新しいのをついつい買うのではなくて。参考書なんかいくらコレクションしたって意味ないんだから!ちゃんと読んでインプットしてなんぼなんですからね。まあそもそもお金ないし経済的にやってかないとね。

さあーこれからも頑張るぞー。


仏検の勉強を通して思ったこと

あと5日で仏検です。準一級を受けます。

正直英検と比べると全然やってないので、金をドブに捨てるだけかもしれぬ……(英検だって満足いくまで対策したわけではなかったけれど)

準一級でやっとスタートラインの手前まで来るくらいだと思うけれど、そんなとこで満足してる場合じゃないんですね。道のりは長い。DALFのC2とか夢のまた夢みたいな話だけど、それくらいじゃないとほんとはやってけない世界なのでしょう。でも目の前にのびている長い長い、先の見えない道に怯んでいても仕方ない。ゆっくりのんびり少しずつでも、歩いていくしかない。猛ダッシュで走っていく人たちも周りにたくさんいるけれど、それを見て「だめだ」「無理だ」と思ったらそこで終わりなんだ。あー。
そんなことを日々自分に言い聞かせています。

英検仏検やってあらためて思ったのは、私の目標に向けた計画の立て方は非常に甘く、それをきっちり強い意志を持ってやり遂げるという力も弱く、それでもなんだかんだギリギリのところでバーを越えたり越えなかったりしてきたから、「なんだ、やらなくてもそこそこできるからいいや」っていうのを、人生かけて学習してきてしまったなってこと。
今気づいた話でもないんだけれど、やはりそうなんだなということをひしひしと感じます。

それと、社会人になってから、特にこの間「GRIT」=やり遂げる力の本を読んでから、粘り強く続けてやり遂げることの重要性をいっそう強く感じています。
粘り強さの全くない私だけれど、とりあえず手始めに「私でもできる」と言い聞かせることや、小さくてもコツコツと毎日続けることを意識しています。今のところ何も効果はない感じがするけれど、多分年月が経って振り返った時に違うのでしょうね。そう信じたい。

もう一つ思うのは、学生のときはなんであんなに勉強しなかったんだろう、ということ。それは今悔やんでも仕方のないことだけれど。
でもやっぱり学生のときより今の方がもっと自分の人生の見通しを立てやすくなったし、それに伴って、こうしたいこうなりたい、だから勉強しなきゃ、というモチベーションは生まれやすいし、保ちやすくなったと思う。学生のうちにこれができてる人は本当にすごいけど……。私のように学生時代ぼーっとしていた人も、また勉強すればいいんですよ、きっと。と言い聞かせる。人生ずーっと勉強だし、学ぼうとしない人は結局だめな大人になっちゃうっていうのも、社会人になってからたくさん見てきた。

はー。だから諦めずにやれるだけやってがんばるしかないんぢゃっ。
毎日帰ったら眠くて寝てしまう私ですが、あと5日頑張ります。ギリギリでも受かるように。(笑)



……あとそういえば今日は英検の合否発表の日でした。どきどき。でも2次試験微妙だし同じ文型を多用してしまったからなー。あーもう。質問わからないとかいうことはなかったけど。アウトプットは難しいです、話すのも書くのも。


つまりは自分の信じた道を行くしかないということだな

転職やめて元の目標に立ち返ったのです、が、
そもそもとりあえずこの道は置いといて、バリバリ稼ぐビジネスパーソン(きりっ)を目指そう、って思ったのは、私の目指している職業はもしかしたらあと10年ほどでなくなってしまうのではないか、という不安があったからなんですね。

今働いてる会社は、その「私が目指すもの」を取りあつかってる会社なのですが、業界自体が小さいし、まあー儲からないなーっていうのは、働いてて見えてしまうのです。頑張らないとなれないものなのに、頑張って目標を達成しても食って行けなかったら辛いからね。

だからちょっとぶれたりしてたんだけども。お金ほしいよねお金。

まあとにかく転職やめたし世界のどこでも生きてけるようになるにはどうしたらいいんだろーとか、将来ちゃんと稼いで生き残ってくためにはどうしたらいいんだろー、とかそういったことをいろいろ考えたり、ネットで検索したり、本屋さんで本を読んだりして考えてたんだけど、そんな答えどこにも書いてあるはずがないんですよね。
ここではないどこかで実際生きてみなければわからないし、10年後のことなんか誰にもわからない。

だから今イケイケで稼げる職種に転職したって、その仕事自体に魅力を感じなかったり、なりたい自分の姿と全く関係なかったりしたら、結局どこかで何かに役立つかもしれなくても、やっぱりなんか、違うよなぁと思う。それに時代の流れはとても速いのだから、今イケイケでも、そのうちすぐに沈むかもしれない。

そんなふうにいろいろ考えた挙句、今後どうなるかわからないなら、自分のなりたい姿や気持ちに従って、がむしゃらにやったほうが人生後悔ないんじゃないかな、って思ったのです。

あと、お金ほしいな、っていうのはどうせいくら稼いだって思うことだろうから、まずはそこの金銭感覚を若いうちに堅実なものに変えてくのも大事。

これ、と決めた目標に向けて、コツコツ粘り強くやるしかないのです。幸い時間は結構あるからな。がんばるぞ。




転職は一旦やめて元の状態に(とりあえず)立ち返る

10月は転職活動をしてました。

軽い気持ちでウェブサイトに登録したらエージェントから連絡が来て、とりあえずやってみたら意外とうまくいってしまって、内定が出たりしておりました。
流されてバタバタやってる感じはあったけど、そういう忙しくてしょうがない状況が実は楽しくもあった。

内定出て本当に転職しちゃうか考えたときに、
  • 結局今何もできないままで転職したって、次の職場でする仕事は今の仕事とそんなに変わらない気がする(転職してみないとわからない面もかなりあるけど)
  • 給与とか諸々転職した方が断然よくなるし、ガツガツ働きたいけど、今よりほんとに何倍も忙しい職場になるのは実際心配
  • かなりいいとこの子会社なんだけど、転職サイトの口コミが悪い(それを鵜呑みにしても仕方ないけれど、あまりにも悪いのも心配になる)

そういった話をしたら友達に「例えば仮にもし仕事内容が全く同じだった場合、給料が安いまま今の働き方なのと、給料それだけ上がって全然時間がなくなるの、どっちが嫌?」って言われて、うーん、と考え込んでしまいました。そこまでの博打は打てない。

それに今の会社には不満だらけだけど、もうここでやることはないのか、と問われれば、やっぱりそうだとは言い切れない。当たり前だけれど。もっとこうしたらいいのにとか思うことあるし、そこそこチャンスを与えてもらったりもしている。
仕事だけでなくても、今の状況でやるべきことをやりきれてはいない。ぜんぜん。

親身になってくれたエージェントの方にも内定先の企業の方にもめちゃくちゃ申し訳ないけど、とりあえず当初の予定通り、取れる資格を一年程度で取って、それからもう一回転職を考えてもいいのかな……と思う。

あと、転職で忙しくて移動時間はそればかりに気を取られて勉強したり本読んだりできなかったんだけど、それが結構自分にとって苦痛になることもわかった。
かといって勉強したり本読んだりだけで仕事できるようにはならないし、そういう性格それ自体や、そうやって身につけたことをどう活かしていくかとか、今後どういうルートで行くかとか考えないといけないけど。

とにかく、現時点でクソザコの私が、40歳くらいになったらどこの国でも働けるようになるにはどうしたらいいか、もう一回ゆっくり考えるしかない。

はーなんで就活の時考えなかったのかなぁ、と思うけど、就活の時それなりにちゃんとしてたらこういう危機感も持たなかったのかもなって思うから、結果オーライかもしれない。(楽観的)

また元に戻っちゃうけど、行動してみないとわかんないこともいっぱいだからよかった。


(しかし新卒半年くらいでも結構仕事はあるってことがわかったのはとてもよかった。ほんとにブラックなところにお勤めの方はさっさと転職しちゃってもいいかもですよ。)

深く考えられないなぁ、という話

最近すごく思うのは「深く考えられないなぁ」、っていうことです。

というかそもそも深く考えるってなんなんだよ、って思ったんだけど、いろいろ調べた挙句、それはたぶん「ひとつの問題に対して、これ以上答えが出ない限界までなぜ?と問い続けること」なのかなぁと。

何かを問われれば、それっぽいことを言うのは得意なんだけど、そこから一歩二歩突っ込まれると途端に言葉に詰まります。
つくづく自分は表面的だなーとか、だから適当に就職しちゃって後悔してるんだなーとか(笑)、まあ非常に納得感はあるのですが、そんなことを思います。

考えの浅さって、年齢でカバーされるものなのでしょうか。されないんだろうなぁ。
「何も考えられない言うことが適当なおばさん」になりそうで私は今すごく恐怖感と危機感を抱いています。そういうのほんとイライラする。でも私なりそう。あぁ。
クリティカルシンキングの本を読んだり教えてもらったりしても、全然それが習慣として身につかないし。

まあ全てはやり遂げる力の問題なのかもね、って思いますけど。(今そういう本を読んでいるため)

ほら、この記事を読んでもわかるけど、いろんなところをあっちこっちめぐって、深くなってくことがない!笑

どうしたらいいんだろうねぇ、私がブレブレなのの原因はわかった気がするけども。

コンサルとか行って深く深く考えてる人たちってどういう生育歴なんですかね。たぶん頭もよくてやり遂げる力も強いんだろうけど。
私なんて中1の数学の問題集一冊やりきることすらできなかったわ……

はー。いつもながらどうなることやら。
またこのテーマについては書く気がします。


もっと気軽に書いてみてもいいかもなぁって話

10月終わりかけてるよびっくり。

なんだかブログ更新しないままになりかけてるけど、それは「1000字以上書かなきゃ意味ない」とか「ロジカルに書かなきゃ」とか、そういうもので無意識に自分を縛ってたからで。

本当は書くことはいろいろあって、下書きボックスにたくさんたまってるんだけど、投稿ボタンが押せなかったんですね。

でもあんまりそういうことを考えすぎずに、短くてもポツポツ書いていこうって思いました。

10月に入ってからは、英検1級を受けたり(今日の午後筆記の結果が出ます……おーらら)、ひとつ歳をとったり、人生で初めて劇団四季を見に行ったり、転職活動をしてみたり(←)いろんなことがありました。

この半年くらいで前より自分のことをよくわかってきた気がします。
いちばんは、自分はやっぱりガツガツ目標に向けて頑張っているのが好きだってこと。
あと、将来どうなりたいかっていうのも、もっと大きく考えられるようになってきた感じがする。大きく、というのはもっと広い視野でってこと。まだまだ世の中よくわかってないですが。
どこでも働ける人になるには、掛け算が必要なんですよね。だけど今は掛ける数字を大きくしてく時期で、掛け算を始めるのはまだ先でいい。
数字をどう大きくしてくか、も大事だし考えないといけないけどね。

相変わらずぐらぐらしてるけど、ぐらぐらの度合いは減ってきております。どんどんと。

今日もがんばろー。